診療内容
小児科一般、アレルギー疾患(アトピー、喘息など)、乳児健診、育児相談、お子様の発達やちょっと気になる行動についてのご相談、てんかん
一般診療
- 担当医
- 別表をご覧ください。
午前:受付順(予約不要) / 午後:予約制
咳、鼻汁、ぜいぜいなど呼吸器系の病気や下痢、便秘などの消化器系の病気、また皮膚のザラザラ、発疹、おむつかぶれなど小児によくある病気の診療を行います。また、予約外の予防接種、健診も行っています。
※ 但し、予防接種と健診は診察終了30分前までの受付になります。
予防接種・乳児健診
- 担当医
- 別表をご覧ください。
午後 2:00 ~ 3:00 の予約枠では一般診療は行いませんので、感染の心配がありません。
専門外来
神経外来、アレルギー外来、カウンセリング、ベビーマッサージなど。
一般外来診療時間
- 平日
-
- 午前9:00〜12:30
- 午後15:30〜19:00
- 土曜
-
- 午前9:00〜12:30
- 午後13:30〜15:00
- 休診日
-
日曜・祭日
そのほか学会等で休診させていただく場合もあります。

- ※ 土曜日午後は市橋または相澤のいずれか1名が一般外来を、もう1名が「予防接種・乳児健診」をそれぞれ担当いたします。
- 通常は2診体制で診療しております。
- 診察時間は平日午前 9:00 から 12:30 、午後 3:30 から 7:00 。土曜日は午前 9:00 から 12:30 、午後 1:30 から 3:00 です。
平日午後 1:45 から 3:00 は予約制の未就学児の健診・予防接種のみです。 - 日曜・祭日は休診です。
- 診療時間終了10分前にはお越しください。
- おたふく、はしか、水痘の疑いのある方は受付に声をかけてください。